
思わず手に取りたくなるすてきな陶器やセンスのいい雑貨、色とりどりの寄せ植えなどがそろった、心浮き立つような魅力的なお店。
そして、看板猫のべっちゃん♪
こんにちは~!久しぶりね。

べっちゃんに会うのは私は5年ぶり。14歳になったそうです。
お店の前のテーブルの足でバリバリバリ!
ベージュの毛艶も美しく、元気いっぱいです。

ゆっくり見てってねー。

べっちゃんは甘えん坊のおしゃべりさん。
絶えずおかあさんに向かってお話しています。

高い、高ーい!

おかあさんにされるがまま。
かわいいべっちゃんに会えてよかった。
また会いに来るから、たっぷり甘えて、元気に暮らしてね。
さて、翌日、しまねとさんといっしょに、ばんさんの写真展でもモデルを務めた猫さんがいる公園を訪ねました。
と、いきなり登場、たすけさん。

ばんさんにすてきに撮ってもらって、みんなに評判ですよ。

へえ、そうなの?ぼく、わかんなーい。

一方、スズメを狙うこの白黒さんは?

まろさーん!

やっとまろさんに会うことができました。
まろさんもばんさんのモデルになって、お茶目な姿を披露してるんだよね。
おばちゃん、いいおもちゃ持ってるね。

しまねとさんのブラウスのひもにじゃれつくまろさん。
あぐあぐあぐあぐ…。

ところどころ青く染まっているのがわかりますか?
いったいどんないたずらをしちゃったんだか。
ついに全部ほどいちゃいました。
しまねとさん、こんなんされて大喜び♪

2匹の友だちの茶白くんも登場。

いかにも男の子という風貌ながら、甲高い声で鳴いて、周りをうろうろ。
でも、近づくと逃げちゃうビビりさんなのでした。
このほか、大阪港のギャラリー&雑貨グルッグで開催されていた「ネコテン2」や、ギャラリーマゴットで開催されていた公開グループ展「猫町」も拝見。
みなさんの猫愛あふれる作品を堪能したのでした。
そして、こんなうれしい会にも参加させていただきました!

猫写が結んだすてきなご縁。
末永くお幸せに!


