
先月、講座の実習で鎌倉に行ってきました。
江ノ電の鎌倉高校前に集合して、海へ。
あいにくの曇り空で、やや肌寒い。
砂浜に出ると、お散歩中のチョコラブくんに遭遇しました。
ボールにじゃれたり、大きな石を砂浜から掘り出したりと元気いっぱい。
飼い主さんが「もういいかげんにしなさい」と海に投げ捨てた石をまた拾ってきてしまいました。

ようやく遊び疲れたところをポートレイト風に1枚。

飼い主さんにお聞きしたら13歳とか。年齢を感じさせない活発な男の子でした。
カメラを抱えて砂浜を東へ。
何を撮ったらいいのやらと、あたりをキョロキョロすると、浜にはいろいろなものが落ちてるんですねえ。
これは漁網でしょうか?なかなかカラフル。

海藻と海の生物?

きれいな紫色をしていたので、さらにホワイトバランスを変えて、全体を紫にしてみました。
七里ヶ浜では波と戯れる姉と弟が。
表情もすばらしく、延々と遊ぶさまに、カメラの人たちが自然と集まってきます。

スマートフォンで撮影していたお父さんも「みなさん一眼レフを持ってますが、何の集まりですか?」とびっくり。
一方カメラの存在も忘れるほど夢中なふたり。もうほんとに楽しそうでした。
江ノ電の駅を二駅分歩いて、稲村ケ崎へ。
遠くに小さく見えるのは江の島です。

距離としては大したことはないけれど、砂浜ウォーキングで翌日見事に筋肉痛。
もちろん、帰りの横須賀線では運動疲れで、気持ちのいいお昼寝タイムを過ごしました。
江ノ電の鎌倉高校前に集合して、海へ。
あいにくの曇り空で、やや肌寒い。
砂浜に出ると、お散歩中のチョコラブくんに遭遇しました。
ボールにじゃれたり、大きな石を砂浜から掘り出したりと元気いっぱい。
飼い主さんが「もういいかげんにしなさい」と海に投げ捨てた石をまた拾ってきてしまいました。

ようやく遊び疲れたところをポートレイト風に1枚。

飼い主さんにお聞きしたら13歳とか。年齢を感じさせない活発な男の子でした。
カメラを抱えて砂浜を東へ。
何を撮ったらいいのやらと、あたりをキョロキョロすると、浜にはいろいろなものが落ちてるんですねえ。
これは漁網でしょうか?なかなかカラフル。

海藻と海の生物?

きれいな紫色をしていたので、さらにホワイトバランスを変えて、全体を紫にしてみました。
七里ヶ浜では波と戯れる姉と弟が。
表情もすばらしく、延々と遊ぶさまに、カメラの人たちが自然と集まってきます。

スマートフォンで撮影していたお父さんも「みなさん一眼レフを持ってますが、何の集まりですか?」とびっくり。
一方カメラの存在も忘れるほど夢中なふたり。もうほんとに楽しそうでした。
江ノ電の駅を二駅分歩いて、稲村ケ崎へ。
遠くに小さく見えるのは江の島です。

距離としては大したことはないけれど、砂浜ウォーキングで翌日見事に筋肉痛。
もちろん、帰りの横須賀線では運動疲れで、気持ちのいいお昼寝タイムを過ごしました。
スポンサーサイト


